葦船を作ってアメリカからハワイまで渡ろうという計画を4年前に建てて、葦船の文化の残るカリフォルニアの民と葦を集め、いざ建設だっと思った矢先、コロナになりどこもシャットダウン。そのギリギリのアメリカが鎖国になる前に急いで抜け出して日本に帰国、全てカリフォルニアに置いてきてそのまま3年間が経ちました。そしていよいよコロナも明けてこの事業が進むことになり、今まさに国籍問わず様々な仲間と共に進み始めています。
そんな中お話会をバークレーでやるというので私も仁さんに会いに行きに行ってきました。そこはバークレーの中でも富裕層が集まる雰囲気のいい広い家で、中庭にガーデンがありそこで野菜を作ってビーガン🌱の生活と、めだかの学校という小さな寺子屋のような近所の日系の子供が集まる場所でした。
細かいお話はこの先にシェアしていくとして、このお話はとても興味深く、私がまだクリアーに見えてない漠然とした未来と同じ方向性なのかなと感じました。
facebookのリンクを貼っておきます。いろんな日本人がいろんな事に挑戦しようとしています。私もその1人です。応援して行きます!

Log in or sign up to view
See posts, photos and more on Facebook.