Blog

立派なリーダーねえ

酒蔵のフロアプランは難航をしています。雨のカリフォルニアもいいもんでしょう!まずはゾーニングの関係で第一事業を決めなければなりませんそれは書類上はブリュワリーではダメです。なのでRetailにしようと思います。これならお客様用のトイレを作ら...
Blog

日本酒の場所作りは大変だ

大変でございます。はい。非常に大変でございます。場所を決定し、そこで日本酒のブリュワリーを立ち上げるのに昨日サンフランシスコにあるsequoia sake breweryに行ってきました。フロアや下水管、水道のフィルター、電気、麹室、冷蔵庫...
Blog

今度こそ決まるか??

住んでるアパートの近くの家がうちに出ていた。後光がさしてる。ブリュワリー巡りの一つ年末にささっと決まった場所。オーナーもいい人、となりはビールのブリュワリー。中の広さも申し分ない。ここでやらしてください!と頭を下げお願いをした。そしたらおk...
Blog

まだ心は諦めてない

今日ロイヤー(弁護士)とバスターズのレストランのスペースの契約書についての最終のミーティングがあった。話す前からなんとなく決まっていた。このレストランのビルディングオーナーを信用することができない。会った瞬間の嫌な感じは最後まで払拭できなか...
Blog

笑顔で餌を巻き、食いつくアホを待つ者たち

ここ4、5年の物価上昇は建物の価値を無条件に上げておっさんおばさんを笑顔にしてきました。サンフランシスコやロサンゼルスなど大都会はもちろん至る所で建物はそのバリューを上げてlease料金を上げ、今動き出したい次の世代を一歩ふみとどませている...
Blog

ファーマーと過ごした今年の夏

今年はファーマーのKatherine がいるschool of agriculture に参加して、彼女のBlack dog farmのスペースの1/3スペースを借りて畑をした。日本の慣行栽培ファーマーとはやり方がまた違って、彼女たちのやり...
Blog

平均年齢高めのキッチン

先日、メインストリートを挟んで向かいのピザレストランで新しくバーカウンターを設置した事のパーティがあった。Caroline がヘッドシェフとして、ラインクッカーを率いて頑張っている。ピートがオーナーなのだが彼はまだまだ現役でピザを焼いている...
Blog

心臓を捧げよ

地元のメインストリートにあったスポーツバーの場所が空いて、そこに移動しないかという話が来た。土曜日までに答えを出さなければならない。そこはダイビングのスペースもあって申し分なしの最高のロケーションだ。いろんな自分が葛藤している。酒のプロジェ...
Blog

畑の夏が過ぎた。。。。

夏の間ずっと週に2回、畑で夏野菜の収穫をしてました。どんどん取れる野菜達は秋になってようやくゆっくりになって来ましたがなんと唐辛子系の万願寺とうがらしやシシトウ、ピーマン、鷹の爪、これらが今最盛期を迎えております。唐辛子系は一つの枝が分岐し...
Blog

Sake brewery up date

今年の頭に日本の関谷醸造からアメリカに帰ってきてずっと場所を探したり、醸造機器のメーカー様とお話したりと走りっぱなしで気づいたらもう10月になってました。今の現状をざっくり話すと、2箇所場所の候補が見つかりました。そしてフロアプランを作成中...